2015-01-01から1年間の記事一覧
フルアルバムとしては1枚目、2013年のtricotの傑作アルバム『T H E』。 アルバムの出来がどうというよりも、1stシングル曲である「99.974℃」、2ndシングル「おやすみ」、おまけで7曲目「おちゃんせんすぅす」という3曲が良すぎる。 同じ時期にこれだけタイプ…
冬 is comming. 10月まとめ。
少し前に 最新の心肺蘇生法はここまで洗練されていた ってエントリーで、2010年のCPRガイドラインについて、いまどきの心肺蘇生法すげぇぜってことを書いたんだけど、そのガイドラインの2015年版がAHA(アメリカ心臓協会)より発表されました。 主な更新内容…
僕の母校でも運動会の種目に組体操があった。5年生だったか6年生だったか。
秋 is missing. 9月まとめ。
8月発売のバズマザーズの新しいアルバム『怒鳴りたい日本語』。 それなりに聴いたので感想をば。
8月29日・30日と2日間、Sapporo Neutralという音楽イベントが札幌市街のライブハウス・クラブハウス等の連携で開催された。 イベントのコンテンツとしては、「ライブサーキット」「クラブサーキット」「路上音楽祭 いぃんでないかい」「オトキタ」「MIRAI.ST…
夏 is over. 8月まとめ。
ここ数年はお盆の時期と仕事の繁忙期が重なって、石狩湾のロック祭りを諦めるのは通例となっていたから、今年もまた、仕事を休めなそうだと知ったときも、さほど大きな落胆は無かった。 テントサイトを押さえたいという友人のためにチケットの予約だけ協力し…
時間の流れについていけてない。7月まとめ。
え、もう折り返しなの。6月まとめ。
齢をひとつ重ねました。遅くなったけど5月まとめ。
最初に個人的な話を書くと、先日、自社の社員が職場で突然気を失って倒れるということがあった。 幸いにして呼吸はしっかりしていて、すぐに意識も取り戻したので、心肺蘇生だAEDだということにはならなかったのだけど、なによりもショックだったのは、その…
Lily Allenで初めて聴いた曲は、セカンドアルバムの「Fuck You」だった。 優しいメロディ、柔らかい声でファッキューベリーベリーマッチと毒づかれるという未体験の辱めに一発で惚れてしまい、すぐにこれはファーストアルバムから聴かなくてはという気持ちに…
先日の下北沢でのライブを見てから、掲題の2曲ばかり聴いている。
札幌でも桜が咲きました。4月まとめ。
Beat Happening!SHIMOKITAZAWA R&R PANIC!行ってきました。 月曜の仕事を休んで日曜夜に東京でライブを見るという贅沢企画。 「Beat Happening!」は、わりと頻繁にやっているらしいライブイベントで、今回の会場は下北沢BASEMENT BARである。 出演バンドは…
去年くらいにベストセラーになっていた、アドラー心理学の解説書『嫌われる勇気』を読了。 個人心理学とも呼ばれるアドラー心理学。臨床というかむしろ自己啓発に近いもので、心理学としては全然興味のある分野ではなかったんだけど、最近いろんな自己啓発系…
エスカレーターのマナーといえば、駅など混雑する場所では急ぐ人のために片側を空けて一列で乗るのが長らく正義とされてきた。 それが近年になって、安全のために歩行は禁止すべきというルールが正になり、札幌市の地下鉄でも最近になって各駅で掲示が始まっ…
北海道にも春がきました。3月まとめ。
MogwaiのRock Actionを借りパクした。 「借り」たまま「パク」ると書くこの罪深い行為は、通例、何年経とうがこちらの一存で過去形にすることが許されぬものだと思うが、これに関してはもう過去形にしてしまうことにしたのだ。あとで書く。
BLEACHは1998年から2009年まで活動した沖縄の3ピースガールズバンドだ。 バンド名はBLEACH(ブリーチ)なんだけども、海外で活動するときに使った「BLEACH 03」という名前のほうが検索用に都合が良いので、03をつけて呼ばれることが多い。
「好きなことを仕事に」というと、夢で食べていく的な、さも大そうなことに聞こえる。 歌うことが好きだから歌手になる。 絵が好きだからイラストレーターになる。 それは確かに大変なことかもしれない。
2月のまとめもしないまま気づけば3月も1クォーター。はええはええ。
Link:なぜヒステリックブルーは一発屋だったのか?(はてな匿名ダイアリー) ヒスブルが消えた日のことをよく覚えている。
轟音で拍子を弄ぶことに青春を費やした若者たちが、活動休止の前に残していった遺作。 実はAmazonで低評価のレビューを見つけてからついつい手に取るのを後回しにしてしまっていたが、やっぱり音楽だけは他人の評価を鵜呑みにしても良いことが無いなと猛省し…
自分のiPodのプレイリストに入ってる曲がスターバックスで流れると「してやったり」という気分になるのは自分あるあるだけれども、先日、Sunny Roadが耳に入ってきたときにはさすがに俺の中のハマーでさえキャントタッチだった。
バカッターという言葉が嫌いだ。 その絶望的な語呂の悪さが嫌いだ。
2009年に作ったTwitterのbotアカウントに「1行読書bot (@read_bot) | Twitter」っていうのがあって、いくつかbot作った中では一番フォロワーが多かったんですけども、TwitterのAPIがちょくちょく変更されるうちに対応がめんどくなって、動かなくなったまま2…
Kindle買ってから1か月ちょい経ちました。 (参考:本屋は俺の手の中 - ロックンロールに蟀谷を)