料理をするようになりました。
続きを読むエンジニア転職しました2022 - 求人応募側から見た景色など
人生いろいろでして転職しました。
続きを読む使えなくなったお薬手帳アプリから、EPARKのお薬手帳にデータ移行したときのメモ
少し前まで iPhone 6s を長いこと使ってましたが、バッテリーもダメになり、ダメ押しで落として液晶大破した折に、機種変ついでに Android にしました。
そのiPhoneではお薬手帳アプリを使ってまして、記録データは端末内に保存されているので、これを新端末のアプリに移行したい。
ところが、念のため2種類のアプリで同じ情報を二重管理していたにも関わらず、いざ機種変しようとしたら、その2つとも Android のアプリがない。というか、iPhone の App Store からも姿を消していた。諸行無常。
どちらのアプリも、同じアプリ間で機種変の際にデータを引き継ぐためのエクスポート&インポート機能はあるが、別のアプリに移行することを前提としたものではなさそう。
仕方がないので、リバースエンジニアリングです。
いろいろ調べたこととか、移行先をどのアプリにするか検討したことなど記録しておく。
ブログは下書きでも役に立つ
公開するつもりで書いていたけど、いざ書いていると意外にあまり目新しい情報がないなと感じたり、単純に途中で飽きてしまったりで、下書きのまま眠っているブログ記事というのが、過去にはいくつもある。
改めてそういうお蔵作品を眺めてみると、これはこれで意味があるものだ。
続きを読む不確実性の高い文明社会で生じるストレス
前半の、完璧なリリース云々の話。日本の低成長と紐づけて、こういう「巧遅より拙速」という風潮はむしろ広がってきつつあると思う。
理解はできるし同意もするが、それはそれとして、生活の中で行為に対するレスポンスとして不確実なものが多くてストレスを感じることが増えてきたよ、というお気持ちを表明する2021年末。
続きを読む資産運用の初心者が学んだ内容を整理しておく
素人が資産運用についてかじった内容メモ。
参考資料は最後にあります。
- 触れていること
- 株式インデックス投資・S&P 500
- 投資信託・ETF
- iDeCo・つみたてNISA
- 触れていないこと
- 市場の値動きの読み方
- 早期リタイヤ・FIRE
- 仮想通貨・FX・不動産等の金融商品